
ペインクリニック
慢性的な痛みに悩んでいませんか?
- 3ヶ月以上続く身体の痛み
- 他の病気が原因による痛みや痺れ(しびれ)
- 癌による痛み
- 痛みによる心身衰弱
など
ペインクリニックとは?
種々の疼痛疾患や一部のアレルギー疾患、末梢循環障害、筋肉麻痺・痙攣を治療する分野で、神経ブロックの手技や薬物療法、東洋医学的知識・技術などを用います。
主な対象疾患
ペインクリニックの対象疾患は多種多様ですが、その主なものを挙げると、次のような疾患があります。
- 偏頭痛
- 緊張性頭痛
- 群発頭痛
- 三叉神経痛
- 顔面痙攣
- ヘルペス後神経痛
- レイノー氏病
- バージャー氏病
- カウザルギー(反射性交感神経性ジストロフィー)
- 頚腕症候群
- 五十肩
- 花粉症
- 肋間神経痛
- 腰痛症
- 変形性脊椎症
- 椎間板ヘルニア
- 脊椎間狭窄症
- 変形性膝関節症
- 幻肢痛
- 糖尿病性末梢神経炎
- 動脈硬化性動脈炎
- 癌性疼痛
などです。
神経ブロック療法とは?
神経ブロックの方法には色々ありますが、基本的には低濃度麻酔薬を使用して、細い神経線維だけを選択的にブロックして(交感神経節後神経、病的痛みを伝える細い神経)、痛みを抑え当領域の組織血流量を増やし、痛みの原因をブロックしようとするものです(選択的神経ブロック)。
脊髄神経の中で、細い神経線維とは病的痛みを伝えるC繊維、交感神経節後神経、ガンマー運動神経等です。
それらのブロックによって病的痛みを遮断し、末梢血管を拡張させて血のめぐりを良くし、筋肉の弛緩を得ます。
その結果、痛みが止まり、血行改善によって種々の痛みの物質が洗い流されます。
また、痛みの物質が流されると筋肉痙攣を抑制しますのでコリによって生じた痛みが取れると同時に痛みによって生じたコリがなくなります。
このように神経ブロック手技は種々の慢性疼痛疾患の病態の進行やその悪循環をブロックする根本的な治療法及び予防的手段です。
神経ブロック療法は専門医が正しく行えば何回治療を繰り返しても副作用はありません。
交感神経節ブロックはその支配する領域の末梢血管を拡張させ種々の末梢循環不全による疼痛疾患を治療する方法です。
ブロックを続ける中に次第に疼痛が取れてくる場合や数回の治療で疼痛が取れる場合があります。
痛みが強い場合、痛みの領域が運動神経を含まない場合、癌性疼痛の場合、等には患者さんと相談の上、神経破壊剤を使用して永久ブロックをすることもあります。
これらの治療に当たって、稀ではありますが患者さんの中には薬物アレルギーなどによって異常な反応を示すことがありますので、ペインクリニシャン(ペインクリニックを行う医師)は神経ブロックの手技及び臨床神経薬理に精通し、同時に救急蘇生術に習熟した医師でなければなりません。