-
ペインクリニックで使うモノ
いつもお読みいただき有難うございます。 数日前からマイブームになっている100円ショップのグッズの話が終わりません!だって、面白くて楽しすぎます。本当に便利です!家庭ではありませんよ。医療現場で100均ですからね。(笑) ダイソーの仕切りボック... -
医師は、困った時に何をする?
いつもお読みいただき有難うございます。 コロナ後遺症、花粉症などの薬の事がネット(メディア)で取り上げられると、たちまち薬が薬局から消えたり、出荷調整になったりしているようですね。 情報って、凄い! まさか、医師がワイドショーを観て「ほほぅ... -
100円ショップでは買えない物
いつもお読みいただき有難うございます。 医療用の備品やグッズを供給してくれる業者さんが熱心にカタログをご持参くださって、「何か御用はございませんか?クリニックの名刺や封筒も作れます。ユニフォーム、スクラブも販売しております!」と、営業をし... -
ダイソー大好き
いつもお読みいただき有難うございます。 ダイゾーが好きな理由その1 通勤途中ですぐ調達できる! その2 送料無しで一個から買える!(笑)(笑)(笑) 「ほんと、そう!」という声が同業者さんから聞えてきそうで(笑) ネットストアですと、幾ら以... -
ダイソーのがいいよ。
いつもお読みいただき有難うございます。 昨日に続き、診療所で活躍してくれているグッズたちの話をしますね。 はいはいはい!いきなり画像をネットからお借りしておりますが、これです。主婦のかたならご存じでしょうか。キッチンで使う人もいますよね。 ... -
カーテンを何で留める?
いつもお読みいただき有難うございます。慢性疼痛(慢性痛)の治療は神経ブロックをはじめ様々ですが、処置室で行われます。 複数のベッドが置かれた部屋ですと、それぞれのベッドにカーテンが使われています。 最近のカーテンレールはとっても滑りが良い... -
心と身体の関係♡
いつもお読みいただき有難うございます。 あかるい診療所のペインクリニックは、毎週木曜日です。 下地先生の診察を受けるとハイブリッド効果がある?! 下地先生は、まず、患者さんのお話を優しい笑顔で目を見て聞いてくださいます。 パソコンを見ながら... -
懸け橋
いつもお読みいただき有難うございます。 あかるい診療所では、かけ橋サービスというコンテンツを増やしました。 診療時に下地先生の秘書(ドクターアシスト)として活躍する佳代子さん。 「診察室に、こもりっきりで今日もちょっとしか喋れなかった。( ;∀... -
引っ越しシーズン
いつもお読みいただき有難うございます。 春ですね~。春は引っ越しが多い季節ですね。 分譲派ですか?賃貸派ですか?パリ在住のひろゆきさんが「新築の賃貸マンションに数年毎で住み替える」事に価値を見出しておられるようですね。私もそういうのいいな... -
検査をしない患者様
いつもお読みいただき有難うございます。 あかるい診療所が開院して数か月の頃に受診された慢性疼痛の患者様に、MRI検査を受けるよう紹介状が出ました。その後、数か月間、音沙汰なかったのですが、先日、再診にお越しになりました。 「〇〇さん?今まで痛... -
病院検索
いつもお読みいただき有難うございます。 みなさんは、病院を探すとき、何を重きに置きますか?私は、俄然、家からのアクセスです。だって、病気になって辛い時に長距離移動をするのは嫌ですから。病院なんて、どこでも一緒でしょ~?なんて、ろくに病気を... -
病名検索!
いつもお読みいただき有難うございます。 患者様からの問い合わせ、予約電話の時に幾つかお聴きしていることがあります。 フルネーム、年齢、性別、痛みの症状、そして!既に病名が分かっている場合には、その病名をお聴きします。 それがですね 事務系の...