風の時代

いつもお読みいただき有難うございます。

風の時代って、よく聞くのですが、ネットで調べてみました。検索で最初に出て来た説明をお借りしますね。

~~占星術的に見ますと、1802年からこれまで約200年間続いてきた「地の時代」が、2020年12月半ばで終わりを告げ、そこから「風の時代」がスタートし、今後約200年間続いていきます。

具体的には、ホロスコープ上で、2020年12月22日に、風のエレメントである水瓶座で、基盤を象徴する土星と拡大の惑星である木星が一つに重なる、「グレートコンジャンクション」が起こりました。

これをきっかけに、「風の時代」が、本格的にスタートし、その後約200年間にわたり続くことになります。

時代を支配するエレメントが変わるわけですから、これまでの常識、価値観、社会のあり方、働き方、ライフスタイル、人との関わり方などはガタガタと音を立てて崩れ、新しいものに刷新されていきます。

書かれている事がわたしの非日常なので理解できなくて申し訳ないです💦でも、分かったところがあります!

これまでの常識、価値観、社会のあり方、働き方、ライフスタイル、人との関わり方などが、、、、

ガタガタと音を立てて崩れ、💦

新しいものに刷新されていく!?ワオ!!

何か準備しといたほうが良さそう?ドキドキ♡

腰痛や肩こりなどの「痛み」による経済損失約1兆9千億円という記事を思い出しました。想像すると、この現象も変わっていくのかなぁ。人が抱える問題や課題でどの時代も変わらなかったのが、争い(人間関係)だったと思うのですが、

経済よりも、大事な事を大切にする時代、来るといいなぁ↑↑↑(^O^)↑↑↑

と、思いませんか?

あかるい診療所のQRコード
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次