被害者は愛される?

さて、今年もあと五日となりましたが、まだ五日もある~(^^♪と思っているのは私だけでしょうか。2022年は一生忘れたくない年なので(良いこともそうでないことも、一生に一度もなさそうな事まであって、壮絶です。よく立ってられました。大げさかな)、味わいたいのですね~。

病気や災難があると、誰(何)のせいでしょうかね。

「なんで自分ばっかりこんな人生なの~。」

「なんで自分がこんな目に合わなきゃいけないの~。」

「あの人のせいで$&’)’$$#%#=~))(’%$#●」

と常日頃、言っている人がいます。あんまり傍に居たくないけれど。。。

「なんで」「なんで」と言ってるうちに、時間はどんどん過ぎますから、いっそぶちっと切り替えて、「あ、なんとかすればよいんだ!病気で痛いのは仕方ない。ちょっと置いといて、他に楽しいことを考えよう!出来ることを何かやってみよう!」となればよいです。

被害者でいるのが好きなのか、

被害者でいないと自分じゃなくなるとか、

被害者は愛されると思っているのか、

全部図星でちゅね。

被害者でいても、

生きて食べて、見て、感じて、時にはニヤッとして、寝て、お風呂で「極楽~!」

って言ってるじゃないですか。(笑)

どこからが被害者で、どこからがそうでないのか、もう、わかりません~。

きっと孤独感と不安でいっぱいなんだろうなぁ。(わたしがそうでした)

誰かを批判して、自分を正当化するのが精いっぱい。本当はそうしたいのではなくて、誰かとぎゅっとハグしたいだけなんじゃないかなぁ。そして、「わかってるよ」の一言をかけてもらったら

最高にハッピー気分だと思いますよ~。

周りにそんな人が居たら、ぎゅっとしてあげま~す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次