
あかるい診療所というのは、
「痛みが和らいだ時、どんな感じ?」に対して、
「あ!かるい!」というイメージから命名されました。
では、診療所の空間はあかるいのでしょうか?
待合ラウンジは、間接照明だけの温かみを感じる空間です。
落ち着くと言っていただいております。
診察前は何かとドキドキするものですよね。
静かで、和らいだ照明の中で、好きな動画(フリーWi-Fiです)を見ながら待つ患者さんもいらっしゃいます。また、ラウンジに流れている癒しの音楽を聴きながら目を閉じている方もいらっしゃいます。
診察室は、しっかり身体の症状や、お顔色を把握するために、蛍光灯色で明るいです。
医師もスタッフも常に笑顔ですので、患者さんは落ち着いて診察を受けたり、相談をなさっています。
下地先生の診察では、問診票に沿って進められますが、必ずというほど、
「他に気になる事はありませんか?」と仰います。
言いにくい事は言わなくて良いですよ。自分でも気づかなかった改善点が見つかるかもしれませんので、気になる事はお聴きくださいね。
それではまた投稿いたします。
いたいのいたいの、どんでけ~!