教えて下地先生~!

下地先生はお優しいので、困ったときに迷わず質問が出来るスタッフのわたしたちは幸せです。

そこで、早速お聞きしてみました。

身体の痛みを改善・予防するにはどうしたら良いですか?

↓↓↓

筋肉をつける為に、歩きましょう!

その際は、歩行フォームに気を付け無理のない程度にしましょう。

正しい歩行フォームとは・・・

●腕は自然に振る

●膝を伸ばす

●かかとから着地する

●背筋を伸ばす

●拇趾でしっかり蹴りだす

と書いてありますが、解釈は自由!人それぞれのスタイルが頭に浮かんでいるでしょう?

もし、解釈がずれていたら、慢性痛の改善になりにくいことが考えられますよね。

そこで!あかるい診療所では、医師と患者様の懸け橋となるドクターアシストが活躍します!

「下地先生が仰った歩くを見える化してみましょう!まず、履く靴はどんなのがよいでしょうか。

歩幅がどのくらいでしょうかね。目線は?服装は?荷物は?マスクは?・・・・・・・」

意外と沢山のポイントが出て来そうではありませんか?

なんだか楽しくなって来た!とお感じいただけたら、遣り甲斐が出ます!

細かい打ち合わせにも嫌な顔ひとつせず、応じて下さる下地先生

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次