いつもお読みいただき有難うございます。
心理カウンセラーって、聞いたことありますか?
インターネットには数多の心理カウンセラーさんの発信が満載です。ただ読むだけで心が軽くなる事があるので、インターネットに足向けて眠れません~。
感動したものをご紹介させて頂きます。
◆ ◆ ◆
-私たちが洗脳されていることー
「人生は考え方で
決まる。」と言いますよね。
同じことが起きてもポジティブに考える人と
ネガティブに考える人では
行動がまったく違ってきます。
当然ポジティブに考える方が、人生はうまくいく。
そんな事は分かっている。だけど考え方を変えるのが難しいのだ。
考え方を作っているものは何か?
それは、口癖です。
私の口癖が私の考え方を作っている。
私が話す言葉を常に私自身が聞いて影響を受けています。
人間は自分の言葉に洗脳される生き物です。
だから口癖を変えていけば考え方も変わっていきます。
次の二つの言い方を比べてみます。
1勉強しないと知識が増えない。
2勉強すれば知識が増える。
どちらも知識を増やすためには勉強が大切と言っているのですが、
1より2の方がやる気が出ますよね。
「〇〇しないと〇〇できない」という否定的な言い方が口癖になっている時は
〇〇すれば〇〇できるとか肯定的な言い方に変えると良いです。
口癖を変えれば考え方も人生も変わります。
ここでも、気づきがありました!
というか、このようなこと、実はこれまでに何度も聞いたり読んだりして来ました。
が、
すぐ忘れるんです。誰か毎日LINEで送ってくれないかなぁ。ってくらい、直ぐに口癖が出てしまいます。
それは、、、
・・・
せっかくいいお話を書かせて頂いたので、内緒にしておきます。
